2016年8月27日土曜日

アシストフックを作ってみました

先日,タックルベリーを散策中,アシストフックを作ってみないかというお誘いの張り紙があり,やってみました。

準備したのはこれです。
アシストフック作成用PEライン。
熱収縮パイプ。
セキ糸。
フック。
ニードルです。

はじめにPEラインを適当な長さにカットします。
そして,その中の芯を抜きます。
下の写真の左から,リング,抜いた芯(鯛ラバのフックを巻くのに使えるそうです),PEラインです。
PEラインは真ん中で2つにおります。
PEラインにニードルを通します。
私は,ここで悩みました。
ニードルを上の写真のようにして刺せばいいものを下のようにして刺してなかなかうまくいかないと悩んでしまいました。
ものを使ったことがないと何でもだめですね。

PEラインの真ん中までニードルを刺したら,そのまま突き通します。
リングを通します。
突き通したニードルの先にPEラインの端っこを引っかけて,引き戻し,PEラインの中にPEラインが入り二重になるようにします。
次にフックをPEラインに刺します。
真ん中をよく狙って刺してください。
私は,端っこにさして失敗しました。
次にPEラインとフックを重ねてセキ糸で巻いていきます。
チモトをしっかり巻いて,細くしあげることをイメージします。
セキ糸を巻き終わったら,瞬間接着剤で止めます。
熱収縮パイプを適当な長さに切り,フックの先から通します。
後は,ドライヤーで収縮させてできあがりです。

慣れれば,結構手早くできそうです。









愛艇「梅干し弁当号」 進水式

8月19日(金)
休みが取れました。
ちょっと台風7号のうねりもありますが,出せないほどではないようです。

東松島市の月浜海水浴場付近から初出艇を試みました。
月浜海水浴場は,駐車場から砂浜までスロープがあるので,とっても出艇しやすいのです。

初出艇前には,進水式です。
途中のコンビニで買ったウィスキーと家から持参した塩を使って,進水式を行いました。

動画も撮ってみました。
ご覧ください。



初めて愛艇が海に浮かびました。ちょっとうねりがあって怖かったです。
以前,参加したシーカヤック体験会では,これほどうねっていませんでした。


それでも志は,カヤックフィッシングです。
フィッシングしなければ!!!

ルアーを投げました。
思ったより浅い。
ちょっと風も出てきて,着底がよく分からない。
ん~。
10投目くらいで,リーダーがすっぽ抜けてしまいました。
夕べの結び方が悪かったようです。
失敗。
昨日買ったジグパラさんと早々のお別れです。
今度からは,しっかり結ぼう。

うねりがやっぱり怖くなってきました。
まずは,無事故が大切。
早上がりを決めました。

無事に上陸。
とっても楽しい1日でした。

車載してみました

愛艇「梅干し弁当号」を車に積んでみました。


車体に当たる部分には,水道管の保温用?保護用?のウレタンチューブのようなものをホームセンターで購入して巻きました。
写真で分かりづらいのですが,キャリアとカヤックが当たる部分にもウレタンチューブを巻いて保護しています。

1回目は,ちょっと屋根に勢いよくおいてしまい,ちょっとだけ屋根にへこみを作ってしまいました。
でも,2回目からは大丈夫でした。


CTのウィング?(屋根についている羽のようなもの)が忍に当たりそうになっていましたが,忍を前後変えて積み替えたらばっちりでした。
忍の後部ハッチが,ウィングの上に来るように車載するといいようです。

これでばっちり,いつもで海に行けそうです。

はじめまして ピコ です。

はじめまして ピコ です。
宮城にすんでいます。
50歳を過ぎたおじさんです。
「今日より若い日はない。」
そんなことを思いながら,人生を楽しんでいます。

ある日,ぶらっと立ち寄った本屋で一冊の本と出会いました。

その本の題名は,「カヤックフィッシング教書」です。

衝撃を受けました。
陸からも船でも釣りをしていましたが,自由に海の上を動けるなんて!
そのすばらしさに感動し,カヤックフィッシングを意識し始めました。

カヤックをいろいろと検討するうちに,ちょうど仙台でモンベルがフェアを開催しました。
ちょうどいい大きさと思っていた艇が格安で販売されています。

「買おうかな。買おう!!!
 でも,待てよ。カヤック仲間はいないから,一人での積み下ろしだ。
 ちょっと持ってみよう。」

「重い」

30kgってやっぱり重い。.
車に積み卸しするには,私の腕力には重すぎました。
モンベルのフェアで購入するのはあきらめて帰宅しました。

その後は,ネットで情報を漁りました。
その結果,バイキングカヤックの「忍」が候補に大浮上しました。

23kgという重さと価格,安定がよいという評判から決定しました。

カラーリングも注文できます。
白35%+赤30%+白35%と発注しました。
真ん中が赤の「梅干し弁当」のような忍をお願いしました。



ちょっと色が分かりづらいと思いますが,気に入っています。
我が愛艇「梅干し弁当号(別名「日本丸」)」です。

全くのカヤックフィッシング初心者です。
このおじさんで初心者が,カヤックフィッシングでどんなことを体験していくのか,ブログにアップしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

カヤックフィッシングだけでなく,いろいろと趣味のことも書いていきますね。